木質内装の壁面材質および教示による疲労・疲労感抑制効果に関する研究
材質の「認知」による疲労・疲労感への影響を探る研究。木材(突板)および木目調シートの各ブースで木材もしくは木目シートと教示した場合のブース内でのVDT作業による疲労・疲労感を測定した。その結果、本物の木材であると認知することに疲労抑制効果、本物の木材という材質に疲労感抑制効果があることが実証された。
ウッドデザイン賞2023年受賞
ハートフルデザイン部門 調査・研究分野
調査・研究/木材利用の人への効果・効能に関する調査・研究
背景
近年パソコンやスマートフォンなどの利用時間が増加し、労働者の多くが画面作業により疲労している。疲労を起こしにくくする対策の一つとして室内環境の改善があり、これまでにも内装を工夫することによる疲労軽減効果が報告されている。これらは視覚情報が自律神経系に作用することで疲労が軽減されるものであるが、同様に嗅覚、触覚といった感覚器官からの情報が生理反応に影響を及ぼす可能性についても報告されている。
仮説
五感による生理反応への影響は報告されているものの、認識や知識、印象といった心理的要因による生理反応への影響については解明されていない。木材や木目調の内装は見た目や香り以外に「本物の木であること」への認識も生理反応への影響を与えているのではないかという仮説に基づき、本研究では木質内装に着目し、木質内装における材質の認知が疲労及び疲労感に及ぼす影響を検討した。
実験概要
被験者 : 20歳以上65歳未満の男女112名
実験期間: 2020年3月21日~25日 計5日間
被験者は実験実施期間5日間のうちで約2時間実験に参加した。被験者は4つのグループに分けられ、割り当てられたブースと教示の条件においてVDT課題やアンケートを実施した。
実験内容
ブースは壁面の材質が木材(本物木材)のブース(条件1,2)、木目シート(偽物木材)のブース(条件3,4)の2種類のうちどちらかに入室し、教示はブースへの入室前に木材のブースか木目シートのブースかを割り当てられた条件によって教示した。教示した材質と実際の材質が異なる可能性があることについては伝えなかった。
木材(本物木材)はスギ突板、木目シート(偽物木材)はEBコーティングされたオレフィンフィルムを用いた。
被験者には、タイムスケジュールに従い1~4いずれかの条件でVDT作業を30分間実施させた後、15分間休憩させ、休憩後、さらにVDT作業を実施させた。
主要評価項目は作業能率評価としてVDT作業[ATMT(ABC課題)、ATMT(Part B)]、副次的評価項目は主観評価としてVAS(疲労感、眠気、意欲、集中力)、自覚症しらべ、自律神経機能評価(加速度脈波a-a間隔の周波数解析)、印象評価アンケートとした。
結果
全例での解析の結果では、教示が疲労および疲労感に及ぼす影響を捉えることはできなかったため、サブグループ解析を行ったところ、スクリーニング時のChalder疲労質問票スコアが21未満(質問1項目平均1.5)の被験者によるサブグループ解析において、疲労および疲労感について以下の結果が得られた。
〈疲労〉
ATMT(ABC課題)において、教示要因で試行数に有意差がみられ(p値0.038)、材質に関わらず木材と教示したときの方が木目シートと教示したときよりも30分間の回答数が多い結果となった。
また、教示要因でA課題およびC課題の平均反応時間で有意差がみられ(p値0.024)、木材と教示したときの方が木目シートと教示したときよりもクリックの反応時間が速い結果となった。
以上の結果から、重度の疲労ではない集団において、木材と教示すると木目シートと教示するよりも作業能率が向上することが確認された。日本疲労学会において、「疲労」とは過度の肉体的および精神的活動、または疾病によって生じた心身の活動能力・能率の減退状態であると定義されていることから、作業能率の低下を疲労と捉えることができる。よって、重度の疲労ではない集団において、木材と教示すると木目シートと教示するよりもVDT作業によって生じる疲労の蓄積が抑制されることが示唆された。
〈疲労感〉
疲労感について、教示が及ぼす影響を捉えることはできなかった。材質要因については、VASの疲労感の項目において負荷前からの変化で傾向がみられ、材質が木材のほうが木目シートよりも疲労感の増加量が小さい結果となった。
掲載情報の詳細
- 論文元/参考文献1
- ウッドデザイン賞 受賞作品データベース : 木質内装の壁面材質および教示による疲労・疲労感抑制効果に関する研究 [2096] https://www.wooddesign.jp/db/production/2096/
- JWDA記事編集者
- 根本孝明
- JWDA公開日
- 確認中...
- 閲覧/入手/技術提供
の方法(連絡先) - 住友林業株式会社/お問い合わせ
- ダウンロード